– 地域物流政策連盟 –

物流を通じて地域経済の発展と国民生活の向上を目指します

– 地域物流政策連盟に入会する –

変化する物流業界の課題に政治の力で取り組み、
軽貨物から大型物流まで、全ての事業者が
持続可能な発展を遂げられる社会を目指します

なぜ今、物流政策連盟が必要なのか

深刻化するドライバー不足、2024年問題による労働時間規制の強化、EC市場拡大による配送需要の急増、カーボンニュートラルへの対応—
物流業界は歴史的な転換点を迎えています。

この困難な時代を乗り越え、国民生活を支える物流インフラを持続可能なものとするため、政治の力による制度改革が不可欠です。

令和7年、業界の総力を結集し、政策提言を通じて物流業界の健全な発展を期して設立されたのが当連盟です。

3つの柱

政策提言活動

Policy Advocacy Activities

  • 物流関連税制の改善
  • 労働環境の改善支援
  • デジタル化・グリーン化推進

議員連盟との連携

Cooperation with the Federation of Legislators

  • 議員との政策懇談
  • 法制度改正への働きかけ
  • 予算確保への要望活動

業界横断的な取り組み

Cross-industry initiatives

  • 軽貨物から大型物流まで包括的支援
  • 地域別課題への対応
  • 事業者間の連携促進

PAGE TOP